完結漫画データベース

このサイトは2022年6月をもって終了しました

1997年に完結した青年漫画

65件中 61~65件 表示 (2018年より前のデータは入力が未完了です。作品漏れ等、その他不備についてはご連絡ください。 詳しくはこちらにて

TOPページ

くそガキ!

全2巻
表紙
作者:いたば吉広

あらすじ:
馬場は、小さい頃からの仲間の成田、半田、梶原、大石と2年生にして亜茶中学をしめていた。馬場は今時はやらないヤンキーが嫌で、中学を卒業したら仲間とも縁を切って、都会の高校に行き彼女を作って楽しくやって行こうと考えていた。しかし、馬場以外の仲間は、馬場を総長に暴走族を作ろうと言い出す。暴走族を始めたら高校にいっても縁を切れないと考えた馬場は反対するが、仲間の勢いに押されてアチャーズという暴走族を作ることになる。暴走族がかっこいいと言う仲間についていけない馬場は暴走族を辞めたいと言い出すが、アチャーズはバイクも揃えて暴走族らしくなっていくうちに暴走族「爆RUN」に目を付けられ始める。

はまりんこ

全2巻
表紙
作者:かわすみひろし

あらすじ:
都会から遠く離れたド田舎の町、「こけし町」。失踪した友の借金を返済するため、この町に残る実家を売り払おうと、山口ツトムと借金取りのコンビはやってきた。一見してレトロな町だが、数十年ぶりに帰郷したツトムは「時の止まったような雰囲気」に強烈な違和感を覚える。不思議な幼なじみの出現、男を次々変えていく実の母、性的な思い出……。古くから伝わる「こけし」伝説は、2人をどこに「はまりんこ」させるのか?

ヴァンデミエールの翼

全2巻
表紙
作者:鬼頭莫宏

あらすじ:
ヴァンデミエール、それは魂を宿した自動人形。造り物の身体に生を受けた彼女は、自由と自立を求め、創造主のもとを飛び立つ。あるときは小さな村で少年に導かれ、あるときは興行飛行士の命の代償に自らを差し出して。19世紀のヨーロッパに似た世界を、少女人形が駆け抜ける。飛べない翼を、せいいっぱい広げて。

新パパと踊ろう

全2巻
表紙
作者:地下沢中也

あらすじ:
ニッポン中流家庭ギャグ、再び!おかえり。ただいま。パパとよしはるとふっ子の日常は、まだまだ続くよ。よろしくね!

じんべえ

全1巻
表紙
作者:あだち充

あらすじ:
水族館に勤務するじんべえこと高梨陣平は、血のつながらない娘・美久と二人暮らし。ある日、美久がふらりと水族館に現われた。美久が持っている紙袋を見てじんべえは、買い物のついでに寄ったものだと思っていた。だが、この日は美久の誕生日であったのだ。2日後、誕生日にようやく気付いたじんべえ。しかも、美久が持っていた紙袋は、彼女の実の父親・宮下からのプレゼントであったことにも気付き……。