完結漫画データベース

このサイトは2022年6月をもって終了しました

時代劇全般漫画一覧 新しい順

171件中 121~150件 表示 (2018年より前のデータは入力が未完了です。作品漏れ等、その他不備についてはご連絡ください。 詳しくはこちらにて

巻数順 終了順 開始順

時代劇・歴史劇漫画一覧

TOPページ

危機之介御免

2007年12月終了
全3巻
表紙
原作:富沢義彦  漫画:海童博行

あらすじ:
その危機、俺が引き受けた!!ネットに合コン、ひきこもり。現代(いま)と変わらぬ江戸の世の、危機あるところに現れる、天下御免のフリーター、富士見喜亀之介(ききのすけ)とは俺の事!!

少年無宿シンクロウ

2007年1月終了
全6巻
表紙
原作:さいふうめい  漫画:星野泰視

あらすじ:
賭博寺に拾われて、仏の教えと賭場の空気に囲まれて育った少年・シンクロウ。胸に火傷の跡=刻印を持つシンクロウは、ある日、賭場で会った女博徒に“刻印”に隠された真実を知りたくないか?と持ちかけられる。真実を知りたいシンクロウは、女の申し出に乗るのだが‥‥。

新選組黙示録

2006年7月終了
全7巻
表紙
原作:宮崎克  漫画:乾良彦

あらすじ:
時は幕末、凄腕剣客志士のたぎる想いは歴史を超える!豪火編(池田屋襲撃事件)収録!妖しく冴えよ、伝家の宝刀!

月明星稀―さよなら新選組

2006年3月終了
全10巻
表紙
作者:盛田賢司

あらすじ:
元治元(1864)年。京の都を賑わす新選組は、不貞浪士にも厳しい取り締まりを行っていたが、身内に対してもその厳しさは発揮されていた。市内巡回の斬り合いの際、戦う意欲を見せなかった者は、副長・土方歳三により容赦なく切腹を命ぜられていた。鬼と恐れられながらも歳三は、素人の寄せ集めである新選組を最強の武装集団へ育てようとしていた…。

白兵武者

2006年2月終了
全12巻
表紙
原作:蝶野正洋  漫画:石渡治

あらすじ:
1550年、安芸・厳島に、戦で焼け出された母子がやって来た。けれども食べるものがなく、母はすぐに亡くなってしまう。独りぼっちになってしまった少年・正之進。だが、親切な島の漁師・嘉平と妻・おたえに引き取られ、彼はすくすくと育っていく。5年後の弘治元年。この地方の統治者・毛利元就を倒そうとする、周防の陶晴賢(すえ・はるかた)の軍が島に攻めてきた。そして嘉平とおたえは、陶軍の者に殺されてしまう。言葉を失う正之進の前に、坂口征順という一人の僧が現れた。征順は居並ぶ陶軍の兵士たちを、組み討ち技だけで立ちどころに粉砕してしまう。彼の正体は一体…!?

八犬士

2005年11月終了
全2巻
表紙
原作:滝沢馬琴  漫画:岡村賢二

あらすじ:
滝沢馬琴の有名な作品を、堂々のコミックス化! 運命に翻弄される若武者、犬塚信乃を待ち受けるものとは――!? 壮大な物語が幕を開ける!! 宝刀・村雨丸をめぐる陰謀によって、信乃の父は切腹させられてしまう!

陰陽師

2005年9月終了
全13巻
表紙
原作:夢枕獏  漫画:岡野玲子

あらすじ:
平安時代、稀代の魔術師と恐れられた陰陽師・安倍晴明。盟友にして管弦の道を究めた王子・源博雅と共に都の怪異に挑む。第1巻には賀茂忠行と共に、菅原道真率いる百鬼夜行に遭遇する少年時代の晴明を描くプロローグ「安倍晴明忠行に随ひて道を習ふこと」、盗まれた唐伝来の琵琶・玄象にまつわる羅城門での凶事を描く「玄象といふ琵琶鬼のために盗らるること」、僧・寿水のもとに夜な夜な現れる口の無い美女の謎を解く「梔子の女」の2編を収録。

幕末双雷伝

2005年6月終了
全3巻
表紙
作者:小川悦司

あらすじ:
師・久我晴明の元でフードハンターを目指す雷鳳だが、中国在住の英国人とのいざこざが元で、師に『日本へ行け』と言い渡される。ふて腐れていた雷鳳だが、上海に来ていた日本人、東行こと「高杉晋作」に出会い、攘夷か開国かで大きく揺れる日本へと向かう!!

とりかえ風花伝

2005年5月終了
全3巻
表紙
作者:柳原望

あらすじ:
時は戦国。乾山の娘・風花は領主の父の加勢を乞うため、鬼と噂される白鬼丸を訪ねる。断わる白鬼丸ともみ合った風花は足を滑らせて谷底へ落ち、偶然体が入れ替わってしまう。戦場で大勝した風花は、立ち去ろうとする白鬼丸に、一緒にいて欲しいと頼むが…。

弐十手物語

2005年2月終了
全110巻
表紙
原作:小池一夫  漫画:神江里見

あらすじ:
狼の睾丸(ふぐり)の異名をとる同心・藤掛飯伍。腹の底から怒ると、手がつけられなく事から、そう呼ばれている。 名奉行・大岡越前の下で数々の難事件を解決して行く。痛快・大江戸同心捕り物時代劇シリーズ!

江戸恋もよう

2005年1月終了
全3巻
表紙
作者:わたせせいぞう

あらすじ:
お江戸八百八町は恋の町。江戸開府四百年の悼尾(とうび)を飾る、色とりどりの恋模様。その色彩は、時にせつなく、時にいとおしい。わたせせいぞうが全編美麗カラーで描く、恋の江戸名所絵巻。

春告小町

2004年10月終了
全4巻
表紙
作者:山口美由紀

あらすじ:
団子屋の看板娘・お春は大のお侍嫌い。そんなお春の長屋に坂崎正之助という浪人が越してきた。人の「心の声」が聞こえるという、不思議な力を持つ正之助。その侍らしからぬ飾り気のない人柄に、お春は次第に心を開いていく…。花のお江戸のあったか純情ストーリー!

浅倉家騒動記

2004年2月終了
全2巻
表紙
作者:桝田道也

あらすじ:
「慣れると気持ちいい、独特の持久力がある変な笑い」??(吉田戦車) 『浅倉家騒動記』は江戸時代を熱く生きる人々の活躍を描いたお笑い漫画です。 時は江戸時代。花のお江戸より近くもなく遠くもない微妙な位置にある某藩の領内に、とある一家が暮らしていた。 その一家の名は浅倉家。このお話は、浅倉家当主である浅倉友之進とその家族、ならびに上司(藩主)のまわりに起こるすったもんだを、特に何も考えずあるがままに描き連ねたものである。

あざ

2003年1月終了
全2巻
表紙
作者:茶屋町勝呂

あらすじ:
京の野原にひとり佇む女性、おりょう。龍馬を待つおりょうの背後に忽然と現れた浪人“狗”。武骨な狗のなかに、ひとすじの優しさを見たおりょうは、狗を寺田屋に連れて行き、そこでこの若者を龍馬と対面させる。だが、龍馬を見た狗は瞬時に刃を…。

ガンズ&ブレイズ

2003年1月終了
全2巻
表紙
作者:滝沢聖峰

あらすじ:
時代に抗い、あくまで剣に生きる男・佐々木清四郎。元・火消し町人にして拳銃の達人・早川伝次。箱館戦争を戦い抜いた男たちは今、北の大地に明日を求めて生き続ける! 時は明治2年。蝦夷地(北海道)箱館において、榎本武揚率いる旧幕府軍と官軍が最後の戦いを繰り広げていた。そんな戦闘のさなか、幕軍の海軍砲兵・早川と、同じく幕軍遊撃隊の佐々木が初めて出会う。その夜、五稜郭に戻った2人は、官軍に投降する味方の兵を咎めない榎本らの態度を見て、すでに降伏が近いのだと確信する。だが官軍への帰順を良しとしない2人は、広大な北の大地へと踏み込んでいく!

緋桜白拍子

2002年10月終了
全12巻
表紙
作者:藤丞めぐる

あらすじ:
時は平安。左大臣の暴政を打ち砕くため、白拍子となって立ち上がった梓と、朝廷の役人・時迅(ときはや)が織りなす平安朝ロマンス!!

安倍晴明

2002年8月終了
全3巻
表紙
作者:真崎春望

あらすじ:
美貌の妖狐陰陽師・安倍晴明。ロマンスの女王が描く歴史浪漫の傑作!!かつて、平安の都は孤高の陰陽師・安倍晴明によって守護されていた――。生きた形代として<呪>を受ける宿命を負う晴明の、光と闇の物語!!

MISTER ジパング

2002年1月終了
全8巻
表紙
作者:椎名高志

あらすじ:
時は天文17年(1548年)、尾張の国(現在の愛知県)。少年・日吉は森の中で悪人たちに捕まり、亡父が残した金を奪われたうえ、殺されそうになっていた。そこに、鉄砲を持った若者と、小さな子供が通りがかり、悪人たちを一蹴。その若者は「尾張のバカ殿」こと、織田信長。子供は後の徳川家康である、竹千代だった。助けてもらった日吉は、信長に美濃の国(現在の岐阜県)・稲葉山城に付き合わされる。敵である斎藤道三の城に自ら忍び込もうというのだ。正気の沙汰ではない信長に、理由を聞く日吉。すると信長は「美濃の姫が美人かブスかを確かめるため」だと、信じられないことを言う!!。

電光石火

2001年10月終了
全6巻
表紙
作者:盛田賢司

あらすじ:
ある浪人者がいる。彼は、たいした理由もないのに藩士たちに無礼討ちされた者の家族に、茶碗一杯のメシで雇われ、仇討ちを引き受けた。大勢の藩士を相手に大立ち回りを演じ、斬って斬って斬りまくる浪人者。しかし、遂に力尽きて殺されそうになったその時、愉快そうに見物していた藩主・清長が「余のおもちゃにする」と口にし、ひとまず命だけは助けられる。そして浪人者は、傷が癒えた後、目隠しをされたまま船に乗せられ、頂に七つの獄門台(処刑台)がある島に連れて行かれる…。

にしむく士

2001年6月終了
全5巻
表紙
作者:大和和紀

あらすじ:
時は江戸時代、ゆきえは、元気な若奥様。だんな様の半四郎(はんしろう)、息子の太郎(たろう)と3人で、田舎から江戸の御徒の組屋敷へやってきた。半四郎はマジメな勤め人だけど、近所に住むナゾの侍・尾花(おばな)さまと出会ったことで、平和な一家はいつも大騒ぎ。出世争い、老いらくの恋、子供の病気に不倫騒動……時代は変われど、悩みは同じ、でも、ゆきえの周りは笑顔がいっぱい!!痛快!大和和紀の大江戸コメディー!!

幕末風雲録 誠

2001年6月終了
全5巻
表紙
作者:伊織鷹治

あらすじ:
誰よりも勁(つえ)エ侍になってやる!!切なる願いを持ち続ける土方歳三は、同じ夢を抱く近藤勇、沖田総司とともに時代の大海原へ漕ぎだした。その先に待つものは──!?のちに新撰組副長となる男、歳三の劇(ドラマ)が今、始まる!!

海鶴

2001年1月終了
全3巻
表紙
作者:森秀樹

あらすじ:
室町末期。播磨のある村に異形のお面をかぶった異人が現れた。村人たちが大騒ぎし、異人は兵に囲まれてしまう。その異形の面の下からはまだあどけなさの残った女性の顔が現れた。言葉が通じないためその娘の処遇に困る領主の元に三島水軍が来たという知らせが入る。じつは、その娘は三島水軍の領袖である大祝(おおほうり)家の娘・鶴だったのだ。三島水軍を敵に回したくないが、体面も繕いたい領主は大弱り。そこで、鶴は領主にある申し出をする

戦国子守唄

1999年11月終了
全2巻
表紙
作者:森秀樹

あらすじ:
天正元年(1573)、織田信長に攻められた小谷城主・浅井長政は自刀し、その妻お市の方は三人の娘とともに兄・信長の元へ連れ戻された。しかし、浅井の嫡男・万福丸は秘かに城から連れ出されていた! それを知った信長は木下藤吉郎に命じ、万福丸を探させる。黄金一枚という破格の恩賞に目がくらんだ雑兵たちは血眼になって万福丸を追う。そんな雑兵の中に、日吉、双六、トンボという三人の男がいた。日吉は木下藤吉郎と同じ名を持ちながら出世できずに雑兵でいることに我慢がならない男。雑兵の群れに加わったばかりの双六は、出世への夢を膨らませる。そして、五十年もの間雑兵として生き延び、雑兵たちから“生き神様”と呼ばれるトンボ。まさに、三者三様、個性も全く異なる、彼らも万福丸探索に乗り出したのだが……。

天晴じぱんぐ!

1999年8月終了
全2巻
表紙
作者:渡瀬悠宇

あらすじ:
15年前の赤ン坊の頃、桜の木の下に置き去りにされてた桜桃(ゆすら)。今は薬種屋の夫婦に、一人娘として育てられていた。そして人の悲しみを癒すのを商いとする「悲消屋」になった。拾われた時から持っている金剛丸を片手に、桜桃は今日もおEDOの街で大暴れ!大EDOはっちゃきコメディー、第1巻。

風の如く火の如く

1999年6月終了
全7巻
表紙
原作:鷹司  漫画:島崎譲

あらすじ:
新選組が斬り、竜馬が咆える!動乱の幕末を駆け抜けた若者たちを島崎譲先生が描ききる!! 幕末――それは、自らの手で歴史を変えることのできた時代! 公儀影目付、鷹ノ羽真九郎は勝海舟警護の最中に、幼くして生き別れた双子の弟に出会った。弟の名は沖田総司!勝を通じ坂本竜馬と親交を深める真九郎と新選組に青春を燃やす総司。やがて2人の兄弟の運命は、動乱の京で再び交わる――

ムカデ戦旗

1999年3月終了
全5巻
表紙
作者:森秀樹

あらすじ:
戦国最強と言われた武田軍を支えたのが、豊富な産出量を誇る甲斐の金山であった。その坑道を狙って隣国から侵入する忍びを見つけては取り締まる「金縛り」を努めていた左吉。彼はある日、自分の命が長くないことを知った金掘り衆の大頭から、次代の頭になるよう指名を受ける。大頭の息子、金蔵を差し置いての抜擢に戸惑う左吉であったが……。

TENKAFUBU信長

1998年2月終了
全9巻
表紙
作者:ながてゆか

あらすじ:
今から400年も前、太陽がもっとギラギラ輝いていた時代。日本人がもっともアクティブだった時代、死ぬまでの49年間を「カブキモノ」で通し、日本の歴史を覆(くつがえ)した男がいた……。風雲児、織田信長の「天下取り」と、波乱の生涯の物語!!――1547年、尾張。若き日の信長は、当世最強の武具=鉄砲を掌中にするべく出立(しゅったつ)。「たわけ」「うつけ」と蔑(さげす)まれた男が、時代を疾走(しっそう)し始める……!!

夢幻和国奇譚KISSHO

1997年2月終了
全2巻
表紙
作者:ひきた美幸

あらすじ:
不明

お〜い!竜馬

1996年7月終了
全23巻
表紙
原作:武田鉄矢  漫画:小山ゆう

あらすじ:
弱虫な竜馬は、近所でもいじめっ子の的で、姉の乙女に助けられる毎日 。そんな竜馬の7つになり学問は楠山塾、剣道は日根野道場にはいるが、塾でも道場 でも落ちこぼれ。とうとう塾を退塾となる。しかし母、幸は病の床でも竜馬を優しく 見守ってくれる。そんな幸と花見に出かけた竜馬を見つけたいじめっ子達だが、幸の 親切心に心を打たれた彼らは、幸のために捨てられた傘で日傘を作ってくれた。そこ に通りかかった上士。土佐では禁止されている郷土の日傘を目撃された竜馬達は…。

怪力の母

1996年6月終了
全3巻
表紙
作者:平田弘史

あらすじ:
名将・北条氏康の重臣・清水康英は伊豆軍団の総大将。そして、その妻・寿は類い希なる怪力の持ち主だった。心優しく、頭の良い寿は領民たちにも慕われていて…。人生如何に生きるべきかを問う、強く優しく、戦国の世を生き抜いた武将の妻の物語!!